エントリー

2015年12月の記事は以下のとおりです。

2015年の反省

  • 2015/12/31 12:14
  • カテゴリー:日記
年始に上げた2015年、今年の抱負。
振り返ってみました。

1.なんでも楽しむ。責任とれる範囲でめいっぱい楽しむ。→責任取れる範囲に収めた。
2.ツイッターに書き込む数を増やす。誰も特に気にしないことを楽しむ。→書いた。
3.家計簿つけない。付けても次月に活用していないから。
 →つけなかった。いくら使ったか分からなくなるのでつけた方が良さそう。
4.誰かに追いつくために必要な努力の数値を導きだす公式を完成させる。
 →完成しなかった。いうほど興味もなくなってしまった。
5.身の回りのすべての人に感謝し続ける。これは抱負でもなんでもない。真実。→真実
6.世界中のすべての人が幸せになりますように。→実施。
7.2014年に引き続き無理はしない。健康第一。→全く無理しなかった。
8.ギターアンプは買わない。→買わなかった。

ほぼほぼできた。無理しないの大事。
今年1年ありがとうございました~。良いお年を。

■今日の一曲
特になし。

毎年の箱根の話。

  • 2015/12/30 21:42
  • カテゴリー:日記
本当は年末京都に行く予定だったが
年末結局疲れもたまり行きなれた箱根に行くことにしました。
いつどこに行って何をしたのかすぐ忘れてしまうので
自分用の備忘録兼ねて日記に。

いつもはマイカーで行くのですが
この時期雪道を敬遠して今回は電車とバスの旅。
たまたま知っている人をバスの中から何人か見かけ、世の中狭いな、と思いながら
見かけた人が見られちゃいけないメンツで旅行してなくて良かった、
悪いことはできないなと思った初日でした。(私じゃなくてね)

◆宿泊先はいつものところ。


しかし広すぎる。エアコンが無い旅館なので広すぎて寒いが想定の範囲内。
なぜなら毎年行っているからね、夏暑くて冬寒い。
これは当然のことである。

なぜ毎年行くか?
食事がおいしいから、お風呂が良いから。
島根に行く理由と一緒である。

何がうまいって
わかさぎの唐揚げ。この旅館の一番の目的はこれ。


今回の旅で初めて知ったんだけど、こちら高級料理なんだね。
旅館の周りの食事処でワカサギの唐揚げなるメニューがディスプレイされているんだけど
とんかつ定食(そば付き)900円に対してワカサギの唐揚げ(オンリー)1600円
はぁ。。。

そして今回とんでもない料理を食した。
2泊目の夕食に頂いた かぼちゃの煮物。
危なく一人食べログにこの一品だけをピックアップしてブログ書くという愚行を行うところだった。


こんなうまいかぼちゃ食べたことない。
最高点4点の一人食べログ、
実質私が付けるであろう最高得点は3.7点だと思っているのだが
このかぼちゃは4点を獲得した。

こんな旨いかぼちゃ食べたことない、を17回くらい言っていた。

あと完璧なバランスのお吸い物も頂いた。
お吸い物なのにがっつくという初めての体験をしました。

特にこの旅館に泊まる以外の予定はなく、
こんなに毎年行くと観光スポットも行きつくしているので
今年は食べ歩きツアーにしました。

◆2日目はそばと喫茶
こちらは一人食べログに残した。
そば(竹やぶ箱根店)
喫茶(サロン・ド・テ ロザージュ)

◆3日目
やっとこさ、コーヒー。
老舗 富士屋ホテルのラウンジでコーヒーを頂きました。


本当に予定が無く、昼食前に寒いのでどこかに入りたく。
コーヒー欠乏症のため、コーヒーと紅茶が香るシフォンとプリンを頂きました。
紅茶が飲みたくなったね。
昼食後に行ったら最高だった。

新規開拓第3弾はパスタ
昼からワインを飲んでパスタ。いいね。
おいしいパスタでした。



帰り際、
鈴廣のかまぼこバーで高級蒲鉾と箱根ビール(ピルスナー)のセット 500円(税込)を頂き、 箱根ビール(ピルスナー)のうまさを再確認。



みんな知っているか知らないか、
箱根のおいしいものと言ったら鈴廣が出している箱根ビール(ピルスナー)、これはおいしい。
330mlで600円近くするのが玉にきずだが。

今回、食べ過ぎたので買わなかったけど帰宅してちょっと後悔。
せっかく行ったら買うべきだな、と思った。

おそらく45度はあるだろう温泉を6回も頂き、朝晩と素敵な旅館の食事を頂き、
昼間から常にお酒を飲み、楽しい日常を満喫しました。
なんか今年は年末感が無いので不摂生しなかった。

来年の目標に
摂生と不摂生を同時に行う、を入れようかどうしようか悩んでいるが
不摂生するのは楽だけど同じ量の摂生するの大変そうだから目標からは抜こうと思った良い旅でした。

■今日の一曲

サロン・ド・テ ロザージュ

毎年来る箱根。特に観光するところも今更あまり無いので
食べまくりツアーです。
この期間、毎朝毎晩の筋トレと歩ける範囲は歩く(1㎞圏内程度)を実践中。

毎度ですが、注記としては100%独断と偏見と気分です。
基本的に、食べることは幸せということをを書きたいだけです。

では行ってみましょう。
点数は3.2点でお願いします。この一人食べログは4点満点です。
(5点満点だと 4点に相当します。)

小田急 山のホテルが営む 紅茶が美味しいお店(何かの協会)に
選ばれているお店らしい喫茶。元箱根から徒歩15分ほど。
コーヒーが飲みたく喫茶店に入りましたが紅茶が美味しいと選ばれているのであれば
お紅茶でおケーキを食べたくなりますね。

私コーヒーが好きで、紅茶はあの大変繊細な加減がちょいと苦手で
あまり飲まないのですが(選び方がわからないから。)
まぁ、紅茶は美味しいよね。美味しいのはわかるけど何がどうでおいしい
という表現をする能力が私にないのでどうしてもコーヒーを飲んでしまうので
おいしい紅茶だったとだけ書いておこう。
ワインと紅茶は難しいよね。ソムリエがいないと飲めない種類のものです。

さて、なぜ一人食べログにこのお店を書いたのかというと美味しかったからです。


丁寧に淹れてくれた紅茶(セイロン)とチョコレートケーキ

紅茶は2~3杯目を淹れた時に違いがわかる(のではっ!?)
最後まで美味しく頂きました。



このレベルの喫茶に来たら当然といえば当然なのかもしれないけど
チョコレートケーキ。
濃厚なのに甘くなくさっぱり。かつ物足りなさは無く。
最後の一口まで至福の時間を過ごせました。



感動したのがケーキに添えて出てきた焼き菓子。

こちらがですね、ケーキいらないんじゃないかってくらい美味しかった。
いや、ケーキはいるんだけど。

食べログ評価:妥当(http://tabelog.com/kanagawa/A1410/A141001/14002271/
本日時点3.55、まさに正当な評価だと思った。
景色もよく、スタッフのサービスもさすがホテル系列。
贅沢な時間を過ごせました。

竹やぶ 箱根店

毎年の箱根で、観光スポットは行き尽くし、
食事処も毎回お気に入りのところに行ければOKなんですが
今回は新規開拓をしようということで新しいお店にトライしてみました。

毎度申し訳ありませんが、注記としては
100%独断と偏見と気分で基本的に、あー食事って幸せだなぁ、
というのを書きたいだけです。

では早速行ってみましょう。
点数は3.4点でお願いします。この一人食べログは4点満点です。
(5点満点だと 4.25点ということですね。)

今回は雪道を敬遠して自家用車ではなく、電車とバスの旅なのですが
元箱根から海賊船で桃源台まで行き、ロープウェイで一駅、姥子駅という駅を降りて
徒歩15分ほどのところ。
駅を降りて山道以外の景色が何もない道を歩くのは大変恐怖でしたが
文明の力、GoogleMapのナビを活用して何とか到着。
雪が降っていなくてよかった。
おそらく車でもなかなかたどり着かないし歩きでもしんどい。
とりあえずお店が営業していてよかった。

前置きが長くなりましたが、
数少ないソバ屋経験の中でTOP5に入るお店です。

車でないことの最大のメリットがお酒を飲めること。


大変な辛口で最高でした。熱燗にしてもキレのある辛さがおそばにも合ってよろし。
2合目お代わりしました。

一日限定20食の田舎せいろ


そば素人なので、細かく書きませんがコシと香りとほんの少しの汁と。
単純にうまい蕎麦でした。
つゆだくで食べないでね!もったいないから。
蕎麦のコシと香りを楽しんで!

量は大変少ないので
お代わりを頼みました、お代わりはせいろ蕎麦になります。
汁が残っているうちは追加料金払ってお代わりしていいみたい。



蕎麦湯も今までで一番おいしかったですね。蕎麦湯は第1位です。
少ない人数で切り盛りしてそうだし、
客をさばくのにずいぶんと時間がかかっていたけど
決して接客が悪いと思わないし、
食事を楽しむのに十分なおもてなしをしてくれるお店でした。

食べログ評価:妥当(http://tabelog.com/kanagawa/A1410/A141001/14001257/)

みんな味は美味しい、接客・コスパがダメって書いているけど結局評価高いのね。
本日時点3.63
客がお店を選べるように、お店も客を選ぶ権利があると思うんだよね。
美味しい料理を食べる心構えが貧相だと、楽しい時間を自らつまらなくしてしまうのは大変もったいないことだね。

ちなみに量、味、雰囲気、ともに私は大変満足いたしました!
お酒も飲めたし楽しかったです!

レコーディング中盤

この日は特に私の仕事はなかったのだが
なんとなくレコーディングスタジオに行ってみた。

15時入りだったが私がスタジオに入ったのは17時近く。
そろそろギター録りが終わるところだった。


むむ、このステッカーは!!?


ありがたいことに、ムグ氏より、
野良猫グッツ新作発表のたびにいただいています。

渡されたときに(ああ・・・またか・・・)という表情を
私がしていたことをムグ氏は見逃さなかったようです。

念のため、畳1畳分のエフェクトボードとギターを持っていくが
ケースから開けることなくギター録音完了。

あーいいなぁ、俺もギターレコーディングしたい。
よし、しよう。2年以内に。


隔離されたブースに収容されるうちのドラマー


モニター越しに 良い悪いをグチグチ言いながら
ソファであぐらを書いていました。

グチグチ言う以外 何もしなかったけどレコーディング楽しいなー。

■今日の一曲

会社のライブ

どういうわけだか、私の会社にはバンド経験者や現役バンド人が比較的多くて。
ここ数年恒例となっている年末のライブイベントに私も出演者として参加しました。
みんな忙しい中、この日のために練習して
笑顔でステージに立つのってステキなことだな、と思った。

この日の我々コンディーズの曲目は
EatTheRich/Aerosmith
SweetChildO'Mine/GunsN'Roses
青空/TheBlueharts
jump/VanHalen
ガッツだぜ/ウルフルズ

まとまりないけど、
なるべく来てくれたお客さんが広く楽しんでもらえる選曲にしているつもり。

ステージでギタリストは歌わないというスタンスのもと、
20年近くライブをやってきたが
最近mugbumでベース弾きながら歌っているので
まったくアレルギーなく
青空のマーシーのコーラスパートを普通に歌いました。

おそらく初の私のコーラスショット。
そして15年ぶりのギターでTシャツステージ


ま、機材トラブルで1曲まるまるギターの音でなかったけどね!
歌イイよね、ギター音でなくても1曲過ごせるからね!

レジェンドの写真をかっこよく撮れました。
元がかっこいいからかっこよく写真撮れるんだけどね。


定年の年齢超えても現役でやっている人が近くにいるのは良いことだなと思う。
継続は何にも勝る力なり。

企画者様大変なお仕事ありがとうございました!
これからもよろしくお願いします。

■今日の一曲
B'z / 愛のバクダン
盛り上がる曲何が良いかなぁ、って思いにふけってた。

レコーディング1日目

今日はわたくし生まれて初めてのレコーディングでした。
自分で揃えたMTRやPCで自分の音やバンドのレコーディングをしたことはあるけど
プロのエンジニアとレコーディングするのは初めて。

まぁしかし緊張した。
ちょっと長いけど本日の記録を残しておこうと思う。



朝から2時間ほどいつも通りのリハスタでの肩慣らしをして
レコーディングスタジオに向かう。
十分体は温めた。

向かった先はツバメスタジオ
前々から名前は聞いていたけど訪問したのは初めて。



期待と不安が入れ混じる感じの、いい雰囲気のスタジオでした。
エンジニアは君島氏。
前々から名前は良く聴いてたけどお会いするのは初めて。
勝手に怖い人だと思っていたけど、正反対に優しくてほんわかしました。

まずはドラムのセッティング。
が終わるとすごくいい感じの音なので全てが期待に変わる。


ではギターとベースの音決めから。
ツバメスタジオ所有のアンプとキャビネットと
録音マイクの組み合わせを決めていきました。

ベースはわたくし。
こんな音にしたいと伝えるとアンプを2つほど用意してくれて
特別細かいセッティング調整せずにひとつ目のアンプで音を鳴らしてみる。
あ、最高。いつも使ってるこのベースこんないい音出るんだ。

この機材を使うと決めたらあとは微調整。
アンプのつまみをいじって基本の音を作る。
いつも使ってるエフェクターを今日つかうアンプに合わせて
ちょっとだけいつもとセッティング変えた。
最後に部屋の鳴りを確認しながらベース本体のつまみをちょこちょこいじって
今できる最高の音をセッティングできた。
マイク選定は完全お任せ。

二つ程マイクの音を聞いてみて、おっ、
と思ったところで(あれ?思わなかったかな?)君島氏もこれだな、と言い
セッティングは終了。

ギターはアンプとキャビネットと真空管の組み合わせで音がずいぶん違うことは
良くわかってる。
うん、よくわかってるよ。
なんせ俺はギタリストだからね。

いくつかの組み合わせを試しているところで、これだ!と思ったところで
うちのギターもこれだ!と思ったようで、ふー良かったぁ。と思った。
今回自分がギター弾くわけじゃないけどイメージしている音ってあって
それが一致するとやはり安心するのである。



おーなんか、いい感じ。


一通り録音を始める。
1曲目、今回初めての録音。手汗がすごい。
十分体を温めたはずなのに演奏が硬い。
そして手汗がすごい。

2曲目からは切替えてほぼ普段通りの演奏ができたかな。
と言っても普段通りの演奏を残すにはレコーディング中、半端無い精神力を消費した。
ギター弾いてるときはあまり考えていないんだけど
ベースを弾く時は1音1音どうゆうトーンでどの程度の音量で
どんなニュアンスを持たせるか。
これにすごく集中している。
実際1音1音出したい音にベースってギターより反応してくれる気がする。
まして今日はアンプも私が出したい音に的確に反応してくれた。

そして今回、バンド演奏が持つ一体感というのもテーマの一つ(だと思う)ので
自分の演奏にばかり集中するとバンドのアンサンブルがまとまらなくなってしまうので
いつも以上に周りの音を聴いて
周りがアプローチしている演奏に応えつつ、プレイも1音1音集中した。

とりあえず集中した。
ベース歴1年でだいぶベーシストとして成長したと思ってる。
ギターとベースはちょっと違う。


一か所だけ座って演奏。
メンバーが写真撮ってくれていた。
ノリをしっかり出したかったのでこの一か所以外は立って体動かして演奏した。


いやーいい経験をした。

レコーディング後は忘年会でいつもの山ちゃんへ。
今日はほとんど飲んでいないのに、家に着いてPCの電源を入れたら
椅子に座って2時間ほど寝ていた。

だいぶ疲れているみたい。
とりあえず初日終了。

楽しみだなー。

■今日の一曲

学習院生涯学習講座に行った

  • 2015/12/12 23:14
  • カテゴリー:日記
今日は学習院大学の生涯学習講座を受けに学習院大学まで。
タイトルは宮廷に愛された楽器リュート

教養のない私はリュートというのがどういう楽器かも知らなかったけど
どこかの絵画で見たことのある琵琶のような楽器でした。

リュートに関しては詳細書くつもりもないのでググってもらえれば良いとして
本当に10年以上ぶりに講義を受けた

最初90分の講義って長いな~、と思っていたけど
90分って丁度良くて。

学生時代、あんなに長く感じた90分。
生涯学習ということはエンターテイメント性もあるとしても
90分くらいの講義を眠くするのは講義のあり方を講義する側も考えなくては
いけないな、と思った。

あと職業柄なのか、使ってもいないプロジェクタの電源入れてるのが気になって
ファンの音が楽器と声の高域隠しててもったいない、と思った。

ともあれ、人間だれしも勉強好きなはず、私も例外なく勉強は好きなので楽しかった。
関係ないけど、ふと、人間は考える葦である、という言葉を思い浮かべた。






■今日の一曲
mugbum / 151122_Gateway より airgun
曲のテンポと合っていないモジュレーションかっこいいなー、と思った。

ページ移動



ユーティリティ

2015年12月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

新着エントリー

新着コメント

過去ログ

Feed