2019年夏休み第1弾
- 2019/08/04 17:54
- カテゴリー:日記
すみません、夏休み第1弾を頂きました。
毎年の箱根でみなも私がどこに行くかすでに知っている状態。感謝。
◆初日は山薬でランチ。
ランチ前に籠清でかまぼこ食べようと思ったら籠清は水曜休みなのね。
いつもの旅館で花火用にお部屋を用意いただいてのんびり。満足。

◆2日目は最寄りバス停下車 徒歩というか獣道這いずり40分の場所にある
飛龍の滝に訪問。

おーすげー。日々鍛えているはずの私はこの後体調を崩した。
ランチは旅館隣のラ・テラッツァ 芦ノ湖
オープンしてから数年、近すぎて一回も行ったことなかったけど
洋酒が飲めて満足。
花火2日目は霧のため 旅館の窓2m先の木も見えないほど悪天。
色つき霧とアクロバティックな花火の音だけとシュールな絵面だった。
(初日と同じ打ち上げ場所、同じアングルで撮影)

◆3日目は久しぶりの竹やぶ
接客の質が上がってた。接客苦手でもいいのに。お目当ての田舎そばは売切れ。
ザ・酒(香ばしく酒臭い)が飲めたので満足。

◆4日目 東京に帰ってきて六本木をぶらぶら。
NHK 8K×花火を見かけたので近くのBarガーデンで開始を待つ。
ふむふむ、25000lmの8Kプロジェクタで350インチに投影か。
まぁ、開始時間の18時には何も見えないだろうなぁ。
私はプロなので大体想像つく。
うん、想像通り。
8Kの映像は仕事柄お目にかかる機会も少なくない、というか25000lmの プロジェクタってのもどんなもんだか分かるからわざわざ見なくても良かったのだが職業病発症してしまい。

1時間1500円飲み放題で1000円のドリンク5杯飲んだので満足。
◆5日目 家にワードローブを購入しようと島忠へ。
気に入るのが無く購入断念。
戦利品無く寂しいので年甲斐も無くマルイへ服を見に行った。
おっ、メンズのショップがことごとく撤退している。見るものが無い。
同じフロアの時計屋さんが私お気に入りのフレデリックコンスタントの取り扱いを始めていたのでオーバーホールに出した。
戻ってくるのは約2ヶ月後。
オーバーホールに出せたので満足。
明日から3日間頑張ります。
毎年の箱根でみなも私がどこに行くかすでに知っている状態。感謝。
◆初日は山薬でランチ。
いつもの旅館で花火用にお部屋を用意いただいてのんびり。満足。

◆2日目は最寄りバス停下車 徒歩というか獣道這いずり40分の場所にある
飛龍の滝に訪問。

おーすげー。日々鍛えているはずの私はこの後体調を崩した。
ランチは旅館隣のラ・テラッツァ 芦ノ湖
オープンしてから数年、近すぎて一回も行ったことなかったけど
洋酒が飲めて満足。
花火2日目は霧のため 旅館の窓2m先の木も見えないほど悪天。
色つき霧とアクロバティックな花火の音だけとシュールな絵面だった。
(初日と同じ打ち上げ場所、同じアングルで撮影)

◆3日目は久しぶりの竹やぶ
接客の質が上がってた。接客苦手でもいいのに。お目当ての田舎そばは売切れ。
ザ・酒(香ばしく酒臭い)が飲めたので満足。

◆4日目 東京に帰ってきて六本木をぶらぶら。
NHK 8K×花火を見かけたので近くのBarガーデンで開始を待つ。
ふむふむ、25000lmの8Kプロジェクタで350インチに投影か。
まぁ、開始時間の18時には何も見えないだろうなぁ。
私はプロなので大体想像つく。
うん、想像通り。
8Kの映像は仕事柄お目にかかる機会も少なくない、というか25000lmの プロジェクタってのもどんなもんだか分かるからわざわざ見なくても良かったのだが職業病発症してしまい。

1時間1500円飲み放題で1000円のドリンク5杯飲んだので満足。
◆5日目 家にワードローブを購入しようと島忠へ。
気に入るのが無く購入断念。
戦利品無く寂しいので年甲斐も無くマルイへ服を見に行った。
おっ、メンズのショップがことごとく撤退している。見るものが無い。
同じフロアの時計屋さんが私お気に入りのフレデリックコンスタントの取り扱いを始めていたのでオーバーホールに出した。
戻ってくるのは約2ヶ月後。
オーバーホールに出せたので満足。
明日から3日間頑張ります。