2017.12.31-2018.01.02 箱根
- 2018/01/02 19:27
- カテゴリー:日記
もう何回目かも既に分かりませんが年末年始は箱根に行ってきました。
当然いつもの旅館。
行きのロマンスカーでは豪華デパ地下弁当で幕を開けた今回の旅。
甥っ子と行く予定だったけど体調崩したとの為断念。また次ね~。

弁当うまかった。
今年も当然予定を立てていないので箱根湯本をぶらぶら。
7~8年ぶりに普段履く用の靴を新調した。物への愛着が強いので100%気に入らないと手に入れない性格なのでなかなか傷んだ服飾を捨てられない。

箱根で良いモノ見つけたっ!と思ったら東京でも売っているみたい。
でも出会いのタイミングは重要。大変お気に入りの一足になりました。
初日の宿は年越しそばの後は、部屋から年越し花火鑑賞。

暖かい部屋から目の前に花火。贅沢じゃ。
翌日1月1日は朝6時から初詣。厳か。

朝食は大変おいしいお雑煮を頂いた。
天気が良かったので旅館の女将さんのお薦めで観光船に乗って駒ヶ岳に上った。何度も箱根に来ているけど初めて駒ヶ岳上った。初めて伊豆箱根鉄道の観光船乗った。


空も地面も広かった。
幻想的な光景が広がってたよ。

背の低い木の枝先にだけ氷が付いてた。
散歩しながらいつものサロン・ド・テ ロザージュ(一人食べログ記載)に行ってサンドイッチでランチした。
最終日は箱根駅伝と重なるので、あえて人の流れと逆方向で箱根湯本まで向かう。
スゲーすいてた。
最終日の富士山の眺め最高だった。

あ、五郎稚児まんじゅうは3日連続で食べました。
おいしかったです!
当然いつもの旅館。
行きのロマンスカーでは豪華デパ地下弁当で幕を開けた今回の旅。
甥っ子と行く予定だったけど体調崩したとの為断念。また次ね~。

弁当うまかった。
今年も当然予定を立てていないので箱根湯本をぶらぶら。
7~8年ぶりに普段履く用の靴を新調した。物への愛着が強いので100%気に入らないと手に入れない性格なのでなかなか傷んだ服飾を捨てられない。

箱根で良いモノ見つけたっ!と思ったら東京でも売っているみたい。
でも出会いのタイミングは重要。大変お気に入りの一足になりました。
初日の宿は年越しそばの後は、部屋から年越し花火鑑賞。

暖かい部屋から目の前に花火。贅沢じゃ。
翌日1月1日は朝6時から初詣。厳か。

朝食は大変おいしいお雑煮を頂いた。
天気が良かったので旅館の女将さんのお薦めで観光船に乗って駒ヶ岳に上った。何度も箱根に来ているけど初めて駒ヶ岳上った。初めて伊豆箱根鉄道の観光船乗った。


空も地面も広かった。
幻想的な光景が広がってたよ。

背の低い木の枝先にだけ氷が付いてた。
散歩しながらいつものサロン・ド・テ ロザージュ(一人食べログ記載)に行ってサンドイッチでランチした。
最終日は箱根駅伝と重なるので、あえて人の流れと逆方向で箱根湯本まで向かう。
スゲーすいてた。
最終日の富士山の眺め最高だった。

あ、五郎稚児まんじゅうは3日連続で食べました。
おいしかったです!