アルバム1枚通して弾きたい!と思って10年ぶりくらいに楽譜を買ってきました。
耳コピじゃ~い!!!耳コピせ~い!って言いまわっていたあの頃から結構経ちましたなぁ。
いやぁ、耳コピする気力が削がれる。
でもかっこいい~。
しばらくハマって聞いてるのが、これ。
聴いて聴いて。
ANGRAのTemple of shadows
とりあえず1曲目から順にコピってみようと思って。
これはその1曲目 Spread Your Fire という曲。
手をつけているのですが、ソロフレーズはイントロから無理。
なのでギターリフをとりあえず。
覚えはしたのだがテンポが鬼速くて。
ギターリフが弾けるようになったらソロを手つけようと思っていたのだがYouTubeでコピーした人の手の動き見てると萎える。
プロだろ、あれ。速弾きの。
作曲のアイデアはコピーだけじゃ手に入らないけど、
技術力を上げるのにはコピーが手っとり早い。かつ楽しい。
そして決して近づけない壁があることに気付く(汗
上の音源で3:21~3:51までが弾けない。
ここが弾けるようになったら俺の動画あげようと奮闘中。まだ弾けないけど、楽しいよ。
細かい刻みを完璧にコピってCDに合わせると感動だね、そもそも良く作ってある。作曲が上手だ。
■今日の一曲
DEF LEPPAED / BEST OF より Animal
すごいよね、いいよなぁ。ロックって。
あと10代の頃聴いていた音楽だってのがすごく良いのだろうね。
リベロ 2010年12月07日(火)01時57分 編集・削除
あさみはこういうジャンルの曲を弾いてるイメージが湧かないからそれとなく動画楽しみにしとくわw