行ってまいりました。
スペイン旅行。
9月5日~9月13日。
実質遊んだのは11日までの7日間かな。
いろんなところに行ったけど、1日ごとにブログ挙げるのも
めんどくさいので。簡単に。
まぁ、まずはサグラダファミリアですな。
聖家族教会の方が通じるのかしら。
着工1882年、130年経つ今も建設中、完成は2050年ごろと言われているアレですね。

みなさん、外観はTVでも見たことあると思いますが、
中はないでしょ??
いやぁ、圧巻ですね。素晴らしすぎて写真に収まりきらないのだが、
とりあえず収まる目いっぱいの素晴らしさを。

ここまで巨大で鮮やかでかつ厳かで圧倒的な存在感と静けさ。
ガウディは建築家ってより芸術家だね。
現地に行かないと建築物のこの感動は体験できない、ってのがよくわかった。
ほかにもガウディの建築物はたくさん見てきたよ。
カサミラ、カサバトリョ、グエル公園にも行ったね。
フラメンコ発祥の地アンダルシア?グラナダだっけかな、の
発祥のお店といわれるところで発祥した当時のフラメンコ、ってのを見てきた。生で見るとすごいね。俺はフラメンコギター練習しても弾ける要素がないことがよくわかった。
人種が違う…。

ホテルから見える景色もとてつもなかったよ。

いたるところに、っていうのは言いすぎだけど、
教会がちょっと歩けばいっぱいあったような気がする。

都市によっていろんな表情を見せてくれるし、だんだん文化もわかってきたところであっという間の7日間を過ごしました。
何回か行きたいな、と思う国でしたよ。
写真も700枚撮っていたみたいで肝心どころをアップするのも手間なのでこれくらいで。
スペインは英語じゃないのよね。
ホテル以外はほとんど英語通じなくてびっくりした。
こりゃせめて英語しゃべれないと海外遊びにも行けないね。
覚えたスペイン語は以下。
・おはよう。
・こんにちわ。
・こんばんわ。
・やぁ!
・水ください。
・ビール2つ
・おいしい。
・ありがとう。
・ちょっとー(店員さん呼ぶとき)
ちなみに、感謝の気持ちを込めてお願いしますとか、どーもー、
っていうのはバシバシ日本語で言っていたよ。
だまっているよりよっぽどいいみたい。
あー楽しかった。
時間が取れたら行ってみてください。なおスリとか多いよ。
■今日の一曲