エントリー

2025年05月06日の記事は以下のとおりです。

17回目くらいの島根。

  • 2025/05/06 22:36
  • カテゴリー:日記

飛行機から望む富士山、このあとおいしいものだけ食べました。

2025050101.jpg

 

島根の地酒が大量に置いてあるお店。また来る。

2025050102.jpg

月山(がっさん)、王禄、山三正宗

俺は酒の味を覚えている、月山うまい、王禄うまい、山三正宗うまい!

 

2025050103.jpg

月山、開春初しぼり、扶桑鶴

月山深い米の甘み飲み口スッキリしっかり辛口、開春よく飲むけど初しぼりは初めて飲んだ、ど辛口だけど口をつける前ほのかに香る米の甘さと 口に含むと ど辛口さっぱり、喉を通るときの底を支えるほのかなしっかりした米の香り

扶桑鶴米が旨い甘い辛口

 

2025050104.jpg

月山、出雲富士、十旭日(じゅうじあさひ)

月山うまい、出雲富士辛い!米甘い!、十旭日澄んだ甘さとしゅわざらっな口当たり飲み口すっきり

しかし、小グラス一つがでかい。利き酒三種1000円、安すぎ。

 

2025050105.jpg2025050106.jpg

五橋RED(山口ね)、絣(かすり)を小グラスで追加。

締めはやはり月山で。

全部うまい。

 

ところでチキンカツがとことんうまかった。

2025050107.jpg

翌朝、当然記憶を飛ばしている。写真撮っておいてよかった。

記憶飛ばしているが酒の味は覚えている。

店の名前も覚えている。

 

翌日は二日酔い全くなく宿泊所近所の栗栗珈琲へ。なんか好き。

2025050201.jpg

 

■花房

私、ウニが好きなわけではないのですが会社の近くですげーうまいウニをこの1~2年あまりで食べたことがありまして、旨いウニをたくさん食べたらどんなに幸せかっ!と思いここに行きたいなぁとぼんやり思っていました。

10年くらい前にも行ったことがあって海鮮がおいしかったのですが、そのときは今ほど混んでおらず、デカデカと外に今日ウニあります!今日もウニあります!と

毎日書いてあったので近くでウニ取ってる勢いでは!?と思っていました。

ただそのときはウニ食べたい熱は特に無く。

去年は花房に向かう道が崩落により交通手段なく休業してたため行けず。

2025050202.jpg

すげーうまかった。

でけー天然岩牡蠣(マジでデカい)とメニューにはないヒラマサを刺身(厚い!)で もらい。

日御碕という景色が素晴らしいところにありますが日御碕の景色の写真は撮っていません。

 

■ベッカライコンディトライヒダカ

ここに来るために島根に来ている。ちなみに我が家の朝パンは1年中ヒダカである。

2025050301.jpg

手前のクッキーアンドミルクチョコ、クッキーとチョコしか入っていない。ちなみに世界一うまいバームクーヘンをラスクにしたものも入っている。

(奥は季節商品のイチゴ、すげーイチゴ。そして世界一うまいバームクーヘンをラスクにしたものが入っている。)

 

2025050302.jpg

私が食べたのはコーヒールンバ(左側)

栗栗珈琲のコーヒー豆を粉末にしたものが入っている。おやつタイムの珈琲はアイスで摂取できるためうまいノンアルビールを飲んでいる。(この後車の運転がある)

そして世界一うまいバームクーヘンをラスクにしたものも入っている。

(隣のゴロゴロフルーツヨーグルトも旨い、そしてこれにも世界一うまいバームクーヘンをラスクにしたものも入っている。)

 

2025050303.jpg

和栗モンブラン、ラム酒が効いてて濃厚!言わずもがなバームクーヘンラスク(世界一うまい)

 

2025050304.jpg

現地に来ると焼きたてが食べられる。そして冷凍発送できない商品が食べられる。

(タケノコカレー)

 

今回の石見神楽は都治社中。

塵輪(じんりん)と恵比寿と大蛇(おろち)

 

塵輪は写真撮らなかった、狭い空間を目一杯 回ってて迫力あったよ。

恵比寿楽しい、自然と笑顔になる、演目中に恵比寿様から飴をたくさんもらった。

2025050501.jpg

 

大蛇、狭い空間に大蛇が6匹も出てきてすごい迫力というかもう訳わからん。

2025050502.jpg

どの演目もすげーので是非現地でご体験されたし!

 

前々から少し気になっていたバーに行った。モヒートが好きなのだがうまかった

2025050503.jpg

カウンターで隣に座った外国人の観光客にたくさん飴をもらった。

お返しに私もたくさん飴をあげた。

 

多分次行くときもほぼ同じところ行くと思う。

ちなみに島根に行く目的は気円斬で真っ二つになったフリーザも回復するであろう良湯に入ってバグった生活を治すことが目的です。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2025年05月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

Feed