18回目の島根
- 2025/08/12 21:38
- カテゴリー:日記
おそらく18回目の島根。
今回は島根益田→島根温泉津2日→山口行って当日に島根益田→島根温泉津→島根出雲と結構なドライブでした。
益田に行く理由はもはや かすり(居酒屋)があるから。
悪いが全部飲んだぜ。
あとここでしか飲めない日本酒絣(かすり)
翌朝は二日酔い無く栗栗珈琲でモーニング
なぜ島根に来るのかと言ったらベッカライコンディトライヒダカがあるから。
栗栗珈琲のコーヒー豆入りアイス(コーヒールンバ(世界一うまいバームクーヘンをラスクにしたもの付き))をいただく。6日間の旅で半分の3日間5回しか行けなかった。
ちなみに上がコーヒールンバ、下のクッキーアンドクリームは中身ざくざく。
石州瓦が美しい町ですね。
妻の歌の先生が山口で公演があるとのことで島根から山口に向かいランチは地元の人気店?宇部の豚骨ラーメン
妻の友達と合流し会場入り
この日は線状降水帯の特別警報が出てて運転大変だった、というか怖かった。
無事到着、公演後さらに雨による怖い道中が待ち受けていることは少し予想できていた、、、
https://www.yksonic.com/life/archives/16035
素晴らしい公演だった、エレクトーンすさまじいね、ソリストたちも当然素晴らしい演奏だった。
とてつもない雨と冠水の恐怖と乗り越えなんとか益田に戻り、再び かすり(居酒屋)へ
魚が素晴らしくおいしいお店だけどチキンカツがうまい。
たくさん飲んでたくさん食べたぜ!
翌日二日酔い無く朝は栗栗珈琲に行き昼はベッカライに行き夜はいつもの宿で宴会。
栗栗珈琲で朝食
ヒダカでランチ
新作冷製スープ、すごく丁寧。
散策後ヒダカに戻ってカフェ、ヴェリタスブロイが置いてある。
のがわや旅館で宴会。お騒がせしました。
珍しく出雲大社に。2拝4拍手1拝で参拝。
大しめ縄写真撮るの忘れた
いつも食べ物の写真をあげるだけになってしまう。